PAGE TOP

四天王寺小学校

学校ブログ

ホーム > 学校ブログ >  > 「きらきら2年生」9月



「きらきら2年生」9月

2学期が始まりました。

算数では、「かさ」の学習に取り組みました。

どれくらいの水の量が1dLであるのか、実際に体験をしながら学びました。

生活科では、宿泊学習に向けて準備をしています。

班活動では、友だちとの仲を深めています。

また実際に行く場所について、調べ学習にも取り組みました。

 

宗教の時間には、写経を行いました。

「仏教の教え」ではお彼岸について学びました。

図画工作では楽しかった夏休みの思い出を作品に仕上げています。

水彩絵の具、パス、クー ピーなど思い思いの方法で表現しました。

音楽発表会では、鍵盤ハーモニカで「山の音楽家」を演奏、「世界の子どものマーチ」を合唱しました。

本番ではたくさんの保護者の方に素晴らしい演奏や、歌声を披露することができ、子どもたちも大満足でした。