海外語学研修2025年 7/31 (オーストラリア シドニー)

語学研修4日目です。昨日からの雨が今朝も続いていて、朝は10℃近くまで気温が上がらず寒かったです。授業は2日目で、今日はオーストラリアのお金について学びました。どのような種類があり、それがいくらなのかを知ることができました。お土産を買いに行く時の参考になればいいですね!クラス全体でゲームも交えながら盛り上がる場面もありました。

モーニングティーの時間には晴れ間が出て、強い日差しがさしていました。日向に出ると暖かく、外で過ごすのが気持ちよかったです

ランチタイムにはバディのご好意で鉄を打たせてもらうという貴重な体験をさせてもらう男子達とそれを見守る女子達がいました。日本では珍しいことも学校の中で体験できてしまうのが語学研修の魅力のひとつですね。

午後からは昨日のwood workの続きです。今日はまな板の製作に取り掛かりました。おしゃれなカーブをデザインしたり、木を焼いて綺麗な模様を付けたり、魚や船、うさぎの形にしたりしていました。丁寧にやすりがけをして表面や横の面を滑らかにしていました。出来上がりが楽しみです!いいお土産になりそうです!

明日も雨の予報で、寒い日が続きそうです。しっかりと休息を取りながら体調に気をつけて過ごしましょう!