高1 職業人講話①

10月23日(木)の7限目に、外部講師の先生をお招きし、「働くとはどういうことか」というテーマで講話をしていただきました。
講師の先生からは、私たちが普段手にしている一つの物を作るにも、多くの職業の人が関わっていることを具体的な例を交えてお話しいただきました。生徒たちは、さまざまな仕事が支え合って社会が成り立っていることを学び、自分の将来の生き方や働き方について考える貴重な時間となりました。

講話後には、生徒たちから「働くことの意味を改めて考えさせられた」「いろいろな仕事に興味が湧いた」といった感想も聞かれました。将来を見つめるきっかけとなる、有意義な時間となりました。