中2 校外学習

10月17日金曜日、中学2年生は校外学習として、神戸市にある「人と防災未来センター」に行きました。日本の災害状況を知り、防災・減災の重要性を学ぶ機会となりました。

 阪神淡路大震災の被害状況だけでなく、どうすれば命を守ることができるのか防災についても学ぶことができ、自分事として捉え、考える時間となりました。

人と防災未来センターのあとは、グループにわかれ南京町中華街付近の散策です。事前に計画をたて、限られた時間内で食べて遊んで、十分楽しむことができたようです。

天気にも恵まれ、充実した1日になりました。

いよいよ、中2学年・中学生活の折り返し地点にきました。生徒たちは、残りの中学生活をどのように過ごしていくか。全力でサポートしながら、共に考え前に進んでいきたいと思います。