
本日、20日終業式の放課後、体育館(講堂)に於きまして、高校2年生文化祭有志発表会が開催されました。今年度はコロナ禍の影響から、高2にとって最後の文化祭が中止になりましたが、本日、発表する機会を与えてもらい、有志による発… もっと読む »
本日、20日終業式の放課後、体育館(講堂)に於きまして、高校2年生文化祭有志発表会が開催されました。今年度はコロナ禍の影響から、高2にとって最後の文化祭が中止になりましたが、本日、発表する機会を与えてもらい、有志による発… もっと読む »
12 月 11 日 午後 2 時~4 時 第 4 回高校入試説明会を実施しました。 高校入試説明会では,玄関では音楽部によるwelcome 演奏、講堂では軽音楽部による演奏の後、校長挨拶、生徒会長の学校紹介、5 教科の… もっと読む »
12月4日(土)午後2時~4時 第3回高校入試説明会を実施しました。 高校入試説明会では,講堂においてクラブ(ダンス部・チアリーディング部)による演奏・演舞の後、校長挨拶、学校紹介動画、入学対策係による令和4年度入試に… もっと読む »
12月4日(土)午前10時~12時 小学6年生対象、第2回個別相談会を実施しました。 今年度の小学生対象の入試イベントはこれで最後になります。 受験生の皆さん、頑張って下さいね!
大東市立住道中学校と交流試合を行いました。通常の練習試合と両校混成で編成した3つの即席チームによる交流ゲームの様子です。
11月25日、中学1年生と2年生は特別活動で「中学生認知症サポーター養成講座」を受けました。地域の認知症サポーターキャラバンの方々にお越しいただき、認知症とは何か、認知症の方とどのように接すれば良いかをお話ししていただ… もっと読む »
11月20日(土) プレテスト受験者及び保護者対象 プレテスト解説会を実施しました。 受付ではプレテストの個人成績表と解答を配布し、その後一般型と適性型に分かれて各教科からの解説を聞いていただきました。各教科20分程度の… もっと読む »
11月24日(水)、中学1年~3年合同の球技大会(ドッジボール)を行いました。各クラス男女合同で優勝を目指しました。 授業内で練習を積み重ね、クラスで一致団結して挑みました。 優勝は3年2組、準優勝は1年2組でした。おめ… もっと読む »
藤井寺市を拠点に活動しているサッカークラブ FC Swordと交流試合を行いました。通常の練習試合の後は、両チーム合同で即席の3チームによるゲームを行い、親交を深めることができました。
秋晴れの11月15日(月)、高校1年生と中学1年生は聖徳太子の御廟所である叡福寺並びに四天王寺を参拝しました。 叡福寺では3つのグループに分かれ、御廟の前で般若心経を唱えました。また仏教科の田中真雅先生から、御廟について… もっと読む »