7月25日、夏期講習の5限目に、中学校3年生は例年通り、中大連携講座で大学の先生の授業を受けました。今年は、四天王寺大学看護学部 教授 亀井 縁 先生から『災害時の避難について』の講座でした。3つの班に分かれ、①赤ちゃん… もっと読む »
月: 2025年7月
令和7年度 第12回文化祭

7月18日(金)、19日(土)の2日間で文化祭を開催しました。 今年度のテーマは「脈々(ミャクミャク)と ワク ワク〜青瞬アオハル のパビリオン 〜」伝統を大切にしながら、未来への期待に胸を躍らせ、来場者や参加者が、過去… もっと読む »
四天王寺大学・四天王寺短期大学部入試説明会
7月22日(火)終業式の午後に、四天王寺大学入試広報課の方に来ていただき、入試説明会を開催しました。高校3年生でIBUを受験する予定の生徒とその保護者が参加しました。大学の学部学科、奨学金、入試制度(自校推薦を含む)など… もっと読む »
中学校放送部 NHK杯全国へ
今年度初めて参加したNHK杯全国中学校放送コンテスト大阪大会において、中学2年生の谷本さんが朗読部門で優秀賞を獲得し、全国大会に推薦されました。 大会は7月6日(日)に予選が行われ、本校からエントリーした6名の中学生の中… もっと読む »
四天王寺東×IBU交流DAY
7月14日に「四天王寺東×IBU交流DAY」を実施しました。本校高校1年生全員と高2、高3の希望生徒・保護者総勢208名が、バス6台で、朝からIBUに向かいました。午前中は大学紹介の後、本校卒業生とのトークセッションが… もっと読む »
中学・高校合同 「東」を知ろうinハルカス
7月12日(土)、あべのハルカスサテライトキャンパスにおいて、本校入学希望の小学生・中学生とその保護者対象に個別相談会を行いました。 聞きたかった点、気になっておられた点をゆっくりとお話いただく機会になったかと思います。… もっと読む »
高3大学オープンキャンパスツアー

7月14日(月) 高校3年生は4つの大学に分かれて、オープンキャンパスに参加しました。訪問大学は、四天王寺大学、関西大学、近畿大学、森ノ宮医療大学でした。どの大学もためになる内容と、充実した施設で生徒にとって有意義な時間… もっと読む »
【重要】大阪府の授業料支援補助金の申請について
大阪府の授業料支援補助金の申請について、生徒に申請書類を配付いたします。 添付の案内と、配付書類に記載の記入例をご確認の上、期日までに申請書類を担任に提出してください。大阪府在住の方は全員提出です。 提出期日:7月22日… もっと読む »
【重要】就学支援金及び臨時支援金の申請について
国の就学支援金及び臨時支援金の申請について、生徒に申請書類を配付いたします。案内・記入例をご確認の上、期日までに申請書類を担任に提出してください。申請書類は全員提出です。大阪府在住の方は、『大阪府授業料等支援補助金の申請… もっと読む »