
本日、15:25より高校2年対象の第2回進路説明会を開催しました。放送による実施で、生徒は各教室で、資料をもとに説明を受けました。内容は 昨今の大学入試の現状や、入試の様々な方式に関するもので 、生徒はメモを取りながら真… もっと読む »
本日、15:25より高校2年対象の第2回進路説明会を開催しました。放送による実施で、生徒は各教室で、資料をもとに説明を受けました。内容は 昨今の大学入試の現状や、入試の様々な方式に関するもので 、生徒はメモを取りながら真… もっと読む »
11月13日(土) 、四天王寺東中学校 第2回入試説明会並びにプレテストを開催しました。講堂では、校長挨拶、学校説明、令和4年度入試に関する説明、教科からのアドバイスを行い、その後グループに分かれて校内を見学していただき… もっと読む »
11月6日(土)14時より第2回高校入試説明会を実施しました。 高校入試説明会では、講堂やガレリアにおいてクラブ(軽音楽部・ダンス部・チアリーディング部・音楽部)による演奏・演舞の後、校長挨拶、生徒会長による学校説明、入… もっと読む »
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、今年度の文化祭の中止を余儀なくされました。しかし、文化祭発表に向けて一生懸命練習に励んでいた部員たちから、何とか発表の場を与えて頂けないかという熱い要望があり、実現しました。沢山の先生… もっと読む »
11月3日(水) 大阪私学会館で行われた第42回大阪府高等学校芸術文化祭 放送文化部門にて、本校放送部制作のドキュメンタリー『繋がりの飴細工』がテレビ番組部門優秀賞に選ばれました。 このことにより、来年の夏に行われる第4… もっと読む »
10月27日(水)、高校1年生は球技大会(バレーボール)を開催しました。 各クラス男女にわかれて優勝を目指しました。 授業内で予選を実施し、決勝トーナメントを行いました。 結果は…男子が2組、女子が5組でした。おめでと… もっと読む »
爽やかな秋晴れの金曜日、高校1年生は京都の東映太秦映画村を訪れました。バス8台生徒総勢269名の移動は本校始まって以来の大きな規模でしたが、生徒たち一人ひとりの協力で大きな混乱もなく、スムーズに集合・移動ができました。 … もっと読む »
清々しい秋晴れの本日、中学1年生は貝塚市にある奥水間フィールドアスレチックスポーツに校外学習へ出かけました。本年度は「自然とふれあう」「仲間意識を高める」ことを目標とし、グループに分かれてのカレー作りと、アスレチックを体… もっと読む »
秋らしいひんやりした空気の中、中学2年生は校外学習を実施しました。今回は中学3年修学旅行(東北地方の予定)の事前学習として、「人と防災未来センター」を訪れました。阪神・淡路大震災の被害の状況を知り、防災や減災の重要性を学… もっと読む »