
11月12日(土)に実施した中学入試プレテストを受験された方にプレテスト解説会を行いました。本校のプレテスト解説会では、プレテストの成績をお渡しするとともに、各教科の教員より問題の解説も行っています。 中学受験を控えた児… もっと読む »
11月12日(土)に実施した中学入試プレテストを受験された方にプレテスト解説会を行いました。本校のプレテスト解説会では、プレテストの成績をお渡しするとともに、各教科の教員より問題の解説も行っています。 中学受験を控えた児… もっと読む »
11月15日(火)に、高校1年生と中学1年生が聖徳太子の御廟所である叡福寺ならびに四天王寺を参拝しました。 最初に参拝した叡福寺では 、仏教科の田中真雅先生から聖徳太子御廟並びに叡福寺について説明がありました。 … もっと読む »
本日、11月12日(土)小学6年生を対象に中学入試プレテストと第2回中学入試説明会を行いました。本校の受験を考えている小学6年生に入学試験の練習となるプレテストを受験していただきました。 その間保護者の方を対象とした入試… もっと読む »
四天王寺東中学校 令和5年度入試の出願期間等は、下記の通りとなります。また、本校では、web出願を採用しております。 出願情報登録 令和4年11月12日(土)~ 出願受付(A・B日程) 令和4年12月15日(木)9:00… もっと読む »
11月7日(月) 高校・中学校生徒会により、193(いくみ)募金の活動を今月末まで実施します。 この募金は、全身の筋肉などが骨に変わる難病FOPと闘う山本育海さんらが始めたものです。 京大iPS細胞研究所へ寄付し、難病研… もっと読む »
令和4年10月27日(木)の7限に、中学1年から3年の生徒は、講堂において、礼拝(らいはい)を行いました。礼拝は、本学の建学の精神に基づき、聖徳太子様の仏教精神を学ぶために、年数回行われます。 半袈裟をつけ、念珠を掛け、… もっと読む »
10月21日金曜日、晴天のなか、中学1年生は大阪府貝塚市にある奥水間アスレチックスポーツに向かいました。 飯盒炊さんとアスレチック体験がメインです。 仲間意識を高め、集団の中で自分の役割について学び、また、震災学習の一環… もっと読む »
晴天の中、校外学習に行きました。 あべのタスカルでは、震度7の揺れを体感したり、疑似消火訓練に取り組んだり、地震を想定した様々な体験を行いました。 お昼はてんしばに移動し、バーベキューをしました。和気あいあいと楽しそうに… もっと読む »
中学3年生、修学旅行4日目(最終日)です! 朝食をいただいたあと、ホテルを出発しました。 バスで移動し、中尊寺に到着。見学をしたあと、仙台駅へ向かいました。 仙台駅に到着後、約2時間の自主研修を行いました。あらかじめ班ご… もっと読む »
中学3年生、修学旅行3日目です! 今日は、生徒達が楽しみにしていた小岩井農場と花巻市内選択体験です。まず、小岩井農場に行きました。小岩井農場では、野菜収穫体験でじゃがいも掘りをしました。袋いっぱいのじゃがいもを明日持って… もっと読む »